menu

FF15『怒れる森の古老』エルダークアール(三対)を撃破した方法

レストストップ・テルパで受注できるレベル63の討伐依頼『怒れる森の古老』で戦うことになるエルダークアール(三対)をようやく倒すことができたので、そのときの動画と倒した方法について記載しておきます。

エルダークアール(3体)~到底レベル63とは思えない強さ!

最初はレベル63なので、楽勝だろうと思ってロクに準備もせずに臨んだのですが、敢え無く撃沈。

エルダークアールどものHPの減りと、こちらのHPの減り、ポーション、フェニックスの尾の使う頻度的に「あ、これ絶対無理だ」となってリセットしました。

その後、ちょっとだけ準備して望んでみたけれど、やっぱダメ。

これ、今持てる力のすべてを出し切らないと無理という結論になり、ちょっと本腰を入れて撃破してみようかと。

『怒れる森の古老』エルダークアール(3体)撃破への道

エルダークアールには魔法(ファイア系)で攻撃しよう

ネットで調べたところ、エルダークアールの弱点はファイア系ということが分かったので、取りあえずファイア系の魔法を装備しましょう。リーはファイア4連を装備して戦いに挑みました。

ファイア系の魔法をいくつか作っておいて、無くなったらそれ装備してまたぶち当てるという方法でもいいと思います。

余談ですが、ファイアをぶつけると、エルダークアールが真っ黒になります。

キャンプで『王都流レアロースト』を食べた

エルアークアールの出現場所からちょっと離れた場所にキャンプするところがあるのですが、そこでイグニスに『王都流レアロースト』を作ってもらいました。

これは攻撃力+400、最大HP+3000という超強力な食事なので、結構心強いです。素材は ジャバウォックの肉とリードペーパー。入手にそこまで苦労するものでもないような気がするので、もし作れたら食べておいた方がいいかも。

とりあえず王都流レアローストでなくても、何かしら食べておいた方がいいのではないのでしょうか。

念の為アクセサリーにも配慮

アクセサリーはノクティスに雷属性攻撃に耐性がある雷の紋章を、その他三人には即死耐性が付いているセーフティビットを装備させておきました。

どうやら雷属性攻撃を得意とし、即死のブラスターを使うというのはすべてのクアールに共通しているようです。

一体に集中攻撃を意識

これもエルアークアールだけでなく、すべてのクアールに言えることなのかもしれませんが、こいつらは野放しにしておくと、すぐに体力を回復しやがるんですよ。なので、こいつと決めたらそいつだけを集中攻撃するようにしないと、いつまでたっても最初の一匹が倒せないという事態に陥ります。

今回は厄介なクアールが三体同時に出現するというのが肝で、最初の一体さえ倒せれば残りはなんとかクリアできると思います。そう、最初の一体を倒すのが大変なんです。

リーの場合はしょっぱなにファントムソード召喚とファイラを一体集中でぶちあてることを意識し、それで割とすんなりと最初の一体を撃破することができました。

要は魔法を使って一体集中攻撃が重要

今回は万全の準備のおかげて、フェニックスの尾を一回も使わずに撃破することができました。

上で色々買いたけれど、重要なのは最初の一体を集中して撃破すること。そのために魔法(ファイア系)をふんだんに使うことだと思います。

ちなみにこのときのリーのレベルは80。エルダークアールは63となっていましたが、体感的には90くらいあってもいいような気がしました。。

FF15 『雨天決闘!ウェナス川の毒ガエル』 日中に雨を降らせる方法は…ない!?

FF15 討伐依頼対象の敵(モブ)が出現しないバグの原因と対処法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP