
FF13【パルムポルム2】
ヒストリーダンジョン | フォースダンジョン | |
---|---|---|
難易度 | 難易度49 | 難易度89 |
スタミナ合計値 | 38 | 53 |
センターアーケード | スタミナ12 連戦数3 経験値3150 |
スタミナ17 連戦数3 経験値5526 |
フィリックス街 | スタミナ13 連戦数1 経験値1576 |
スタミナ18 連戦数1 経験値2788 |
エストハイム邸 | スタミナ13 連戦数1 経験値1576 |
スタミナ18 連戦数1 経験値2788 |
ヒストリーダンジョン | フォースダンジョン | |
---|---|---|
初回報酬 | グロウエッグ(中)、ミスリル | 雷のオーブ(大)、ミスリル |
クリア報酬 | 4000ギル | 14000ギル |
マスター報酬 | 力のオーブ(中)×3、スタミナのかけら | 黒のオーブ(極大)、スタミナのかけら |
ドロップ アイテム |
||
ドロップ オーブ |
(小)(中) 雷 ウシュムガル戦:(中) 雷 グライフ戦:(中) 風 | (小)(中) 雷 ウシュムガル戦:(大) 雷 グライフ戦:(大) 風 |
クリア後解放 | ― | |
出現する敵 | PSICOM強攻戦術士、PSICOM特務猟兵、PSICOM駆逐兵、PSICOM治安兵 | |
ボス | 侵攻制圧騎ウシュムガル(2回目) | |
スペシャル スコア条件 |
①ウシュムガル戦で戦闘不能にならない/ウシュムガルに弱点の雷属性攻撃 ②飛空戦車グライフ戦で戦闘不能にならない |
パルムポルム2 [フォースダンジョン] ボス 侵攻制圧騎ウシュムガル 飛空戦車グライフ 攻略
パルムポルム2ではパルムポルム1のボスである侵攻制圧騎ウシュムガルが再び登場。1では遠距離攻撃しか効かなかった侵攻制圧騎ウシュムガルも「距離が近づいた」ということで、近距離攻撃が効くようになっています。
ただし2体目のボスである飛空戦車グライフが遠距離攻撃しか効かないため、どっちみち遠距離攻撃系のキャラと魔法攻撃系のキャラでパーティを固めることになります。
リーがマスタークリアしたパーティが下記です。
![]() |
![]() |
先頭からカイン、ワッカ、ティナ、エアリス、ヴァニラ。全員後衛にしておきます。
カインはアビリティ欄2つともジャンプ。
ワッカはブレイク系+円月輪でボスを弱らせる役割。
ティナはジャ系の強力魔法攻撃に専念してもらう。
エアリスは「癒しの風」を装備させ、アビリティはファイガとブリザガで攻撃&回復。
ヴァニラはケアルダとサンダガでこれまた攻撃&回復。
侵攻制圧騎ウシュムガルに弱点であるサンダー系の攻撃を喰らわせることがスペシャルスコア条件なので忘れずに。
飛空戦車グライフは、周りを破壊すれば本体に大ダメージがいくようになっているので、本体は無視し、周りから壊していくようにしよう。周りは4体いて、割合ダメージを繰り出してくるミサイルと、一定ダメージの機関銃が一気に襲いかかってくるので、序盤はキツイ展開となります。1体でも撃破することができれば、あとはどんどん楽になっていくので、まずは一体集中して撃破しよう。
ちなみにリーは、侵攻制圧騎ウシュムガル戦と飛空戦車グライフ戦それぞれ1回ずつコンテニューしてしまいました。
![]() |
![]() |
この記事へのコメントはありません。