
ff13【旗艦パラメキア2】
ヒストリーダンジョン | フォースダンジョン | |
---|---|---|
難易度 | 82 | 110 |
スタミナ合計値 | 46 | 61 |
艦首通路1 | スタミナ15 連戦数3 経験値5022 |
スタミナ20 連戦数3 経験値6678 |
艦首通路2 | スタミナ15 連戦数3 経験値5022 |
スタミナ20 連戦数3 経験値6678 |
ブリッジ | スタミナ16 連戦数3 経験値7631 |
スタミナ21 連戦数3 経験値10112 |
ヒストリーダンジョン | フォースダンジョン | |
---|---|---|
初回報酬 | ダークナイト、ミスリル | ミスリル、スタミナのかけら |
クリア報酬 | 7000ギル | 18000ギル |
マスター報酬 | 聖のオーブ(中)×3、スタミナのかけら | 聖のオーブ(大)、闇のオーブ(極大) |
ドロップ アイテム |
ヒヒイロカネ、アダマンタイト | |
ドロップ オーブ |
(小)(中)力、聖、白 ボス戦:(中)聖 |
(小)(中)力、聖、白 ボス戦:(大)聖 |
クリア後解放 | FF5 エクスデス城 | |
出現する敵 | PSICOM飛空偵察兵、機甲兵ヴァッヘ、ヴェスペ陣風、シルトパット陽炎 | |
ボス | バルトアンデルス | |
スペシャル スコア条件 |
バルトアンデルス戦で戦闘不能にならない |
旗艦パラメキア2[フォースダンジョン]マスタークリア攻略
![]() |
![]() |
![]() |
旗艦パラメキア2[フォースダンジョン]をマスタークリアしたパーティとアビリティ
ライトニング…メンタルブレイク・パワーブレイク
サッズ…ハイマジックブレイク・ハイメンタルブレイク
ゴルベーザ…サンダジャ・ウォタジャ
ティナ…ブリザガ・ファイジャ
エアリス…ケアルダ・ファイガ
フレンド召喚…サッズのグッドタイム(味方全体にシェル&ヘイスト)
強敵バルトアンデルス
リーの感想としましては、今回の追加ダンジョンの中で最も難易度が高いと感じたのがこの「旗艦パラメキア2」でした。
まず道中はアビリティを全力で使って2ステージともフルスコアでクリアしました。
バルトアンデルスはまずファルシ副次装(右)とファルシ外装(左)を撃破しなければ本体への攻撃ができないようになっています。それぞれの弱点と吸収属性は以下の通り。
■ファルシ副次装(画面右)
[弱点] 炎属性と雷属性 [吸収] 水属性と氷属性
■ファルシ外装(画面左)
[弱点] 水属性と氷属性 [吸収] 炎属性と雷属性
弱点と吸収属性がそれぞれ対になっているので、間違って当ててしまわないように。例えばあと一撃でファルシ副次装を撃破できるところに2つも3つも炎属性or雷属性の攻撃コマンドを入れてしまっていると、ファルシ副次装を撃破したあとに残ったファルシ外装に全てその属性の攻撃が向かってしまうので、全吸収されてしまいます。
ファルシ副次装とファルシ外装を撃破すると本体登場で、すぐさま全員に死の宣告をかけてくる。つまり60秒以内に撃破しなければならないのですが、火力が低いとマスタークリアどころか通常クリアすらままならないので、パーティとアビリティはかなりシビアに選択するように。リーも何度もトライして試行錯誤でパーティとアビリティを組み直し、3度目の戦いでようやくクリアすることができました。
人それぞれ装備品やアビリティの使用回数が異なってくると思いますので、バランスを考えて今自分が発揮できる最大の組み合わせで挑まなければクリアは難しいと思います。
バルトアンデルス戦では1回だけコンテニュー。引きたかったアビリティカードではなかったのですが、攻撃力アップカードだったのでまずまずでした。
この記事へのコメントはありません。