menu

FF4 封印の洞窟 攻略情報【ファイナルファンタジーレコードキーパーFFRK】

FF4 封印の洞窟

 

FF4【封印の洞窟】

  ヒストリーダンジョン フォースダンジョン
難易度 難易度64 難易度94
スタミナ合計値 66 91
B1F スタミナ13
連戦数3
経験値3984
スタミナ18
連戦数3
経験値5766
B2F スタミナ13
連戦数3
経験値3984
スタミナ18
連戦数3
経験値5766
B3F スタミナ13
連戦数3
経験値3984
スタミナ18
連戦数3
経験値5766
B4F スタミナ13
連戦数3
経験値3984
スタミナ18
連戦数3
経験値5766
B5F スタミナ14
連戦数1
経験値3417
スタミナ19
連戦数1
経験値4902
  ヒストリーダンジョン フォースダンジョン
初回報酬 ミスリル、スタミナのかけら 黒のオーブ(大)、ミスリル
クリア報酬 ギル×5000 ギル6000
マスター報酬 聖のオーブ(中)×3、グロウエッグ(中)×2 ヒヒイロカネ(大)、スタミナのかけら
ドロップ
アイテム
(小) アダマンタイト、ヒヒイロカネ (中) アダマンタイト、ヒヒイロカネ
ドロップ
オーブ
(小)(中) 聖、白、地
ボス戦:(中) 力
(小)(中) 聖、白、地
ボス戦:(大) 力
クリア後解放 幻獣神の洞窟  
出現する敵 ナーガラージャ、ステイルゴーレム、クアール、雷竜
ボス デモンズウォール
スペシャル
スコア条件
デモンズウォール戦で戦闘不能にならない

封印の洞窟[フォースダンジョン]マスタークリア攻略

フォースダンジョンの封印の洞窟でマスタークリアするのは至難の業。まずボスのデモンズウォールに到達するまでの道のりでエクセレントクリアするのが大変ですからね。

リーは最初からコンテニュー上等で、道中もまるでボス戦かのように全力でアビリティを使いまくり、なんとか全てのステージでエクセレントクリアを達成することができました。

以外にもコンテニューはせずに、B4Fに突入する前にミスリルを使用してテントで回復をしたのが1回で、あとはそのままデモンズウォールまで撃破出来ちゃいました。

デモンズウォール戦は右下の通り、行動回数と被ダメージが☆1でしたが、マスタークリアになりました。

なんとかボス戦前の全てのステージでエクセレントクリア達成 デモンズウォール戦の戦績

フォースダンジョンの封印の洞窟をマスタークリアしたパーティとアビリティは以下の通り。

セフィロス かまえる、アーマーブレイク
クラウド 連続切り、ドレイン剣
セシル(暗黒) 連続切り、マジックブレイク
レッド13 ハイパワーブレイク、ハイマジックブレイク
エアリス スロウガ、ケアルダ

デモンズウォールをスロウガで遅くしよう フォースダンジョンの封印の洞窟をマスタークリアしたパーティとアビリティ

バトルが開始したらまずやるべき優先事項は、スロウガ、ルナティックハイですね。とにかくデモンズウォールの動きを遅くし、こちらの動きを早くすることが先決。ギヤマンヘアピンを持っていない方は、フレンドのサッズかレッド13を選択するといいですが、途中でヘイスガが切れちゃうと思うので、フレンド頼みの方はちょっと厳しいかも。

スロウガはリーは3回使用しました。魔法攻撃すると一定確率でカウンターの石化攻撃をしてくるみたいですが、リーは幸い一度も喰らうことがありませんでした。ここはラッキーでした。

マジックブレイクとドレイン剣は火力アップのためなので、他で代用があるならそちらでもいいと思います。

セフィロスのかまえるに対してセシル、レッド13、エアリスでひたすら攻撃を重ねていく展開でした。

 

FF1
FF1
FF1

 

FF1
FF1
FF1

 

FF1
FF1
FF1

 

FF1
FF1
FF1

FF1 過去のカオス神殿1 攻略情報【ファイナルファンタジーレコードキーパーFFRK】

FF4 幻獣神の洞窟 攻略情報【ファイナルファンタジーレコードキーパーFFRK】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP