
FF5【カタパルト】
ヒストリーダンジョン | フォースダンジョン | |
---|---|---|
難易度 | 難易度70 | 難易度100 |
スタミナ合計値 | 57 | 77 |
カタパルト1 | スタミナ14 連戦数3 経験値4338 |
スタミナ19 連戦数3 経験値6120 |
カタパルト2 | スタミナ14 連戦数3 経験値4338 |
スタミナ19 連戦数3 経験値6120 |
カタパルト3 | スタミナ14 連戦数3 経験値4338 |
スタミナ19 連戦数3 経験値6120 |
カタパルト4 | スタミナ15 連戦数3 経験値6606 |
スタミナ20 連戦数3 経験値9278 |
ヒストリーダンジョン | フォースダンジョン | |
---|---|---|
初回報酬 | ミスリル、スタミナのかけら | 白のオーブ(大)、ミスリル |
クリア報酬 | ギル6000 | ギル6000 |
マスター報酬 | アダマンタイト(中)×2、黒のオーブ(中)×3 | アダマンタイト(大)×3、スタミナのかけら |
ドロップ アイテム |
(小) アダマンタイト、ヒヒイロカネ | (小) アダマンタイト、ヒヒイロカネ |
ドロップ オーブ |
(小)力、雷、黒、闇 ボス戦:(中)風 |
(小)(中)力、雷、黒、闇 ボス戦:(大)風 |
クリア後解放 | FF9 アレクサンドリア城1 | |
出現する敵 | ガルキマセラ、ワイバーン、ラミア、ストーンドマスク | |
ボス | クレイクロウ | |
スペシャル スコア条件 |
クレイクロウに弱点の雷属性攻撃 (フォースのみ)クレイクロウ戦で戦闘不能にならない |
カタパルト[フォースダンジョン]マスタークリア攻略
カタパルトも道中の敵が強いので、コンテニュー覚悟で全力でアビリティを使用し突き進んでいきましょう。ボス・クレイクロウとの戦いは、ある程度運も必要となってきます。
![]() |
![]() |
![]() |
カタパルト[フォースダンジョン] マスタークリアしたパーティ・アビリティ・装備
セフィロス かまえる、連続切り
クラウド 連続切り、サンダラ剣
ティーダ いあつ、アーマーブレイク
ティナ ハイパワーブレイク、サンダジャ
エアリス スロウガ、ケアルダ
ボスのクレイクロウの攻撃で一番気を付けなければならないのが「テールスクリュー」。これを喰らうと絶対に瀕死状態になるので、ねんえき(スリップ状態)を喰らっているキャラにテールスクリューが飛んでくると、回復する前にまず戦闘不能になってしまいます。
このテールスクリュー&ねんえき対策としては、リフレクを使うという手もあるみたいですが、リーはいあつ+スロウガで対応しました。と言ってもいあつの効果が切れた際にテールスクリューが飛んでくることもありました。ねんえきを喰らっていないキャラに飛んできたのでなんとか回復が間に合い助かりましたが、そこはラッキーだったと思います。
いあつも必ず効くわけではなく、3割くらいはハズすと思っておいた方がいいと思います。しかも効いている時間が短いので、スロウガで相乗効果を狙った方がいいでしょう。
もしかしたらカーバンクルを使った方が楽に倒せるのかもしれません。
この記事へのコメントはありません。