menu

FF5 流砂の砂漠 攻略情報【ファイナルファンタジーレコードキーパーFFRK】

FF5 流砂の砂漠

 
FF5【流砂の砂漠】

  ヒストリーダンジョン フォースダンジョン
難易度 難易度69 難易度96
スタミナ合計値 43 58
流砂の砂漠1 スタミナ14
連戦数3
経験値4278
スタミナ19
連戦数3
経験値5886
流砂の砂漠2 スタミナ14
連戦数3
経験値4278
スタミナ19
連戦数3
経験値5886
流砂の砂漠3 スタミナ15
連戦数3
経験値6516
スタミナ20
連戦数3
経験値8924
  ヒストリーダンジョン フォースダンジョン
初回報酬 白のオーブ(中)×3、ミスリル ミスリル、スタミナのかけら
クリア報酬 ギル6000 ギル6000
マスター報酬 ヒヒイロカネ(中)×2、地のオーブ(中)×3 地のオーブ(大)、風のオーブ(大)×3
ドロップ
アイテム
(小) アダマンタイト、ヒヒイロカネ (小) アダマンタイト、ヒヒイロカネ
ドロップ
オーブ
(小)(中)力、地、風
ボス戦:(中)地
(小)(中)力、地、風
ボス戦:(大)地
クリア後解放 FF5 カタパルト  
出現する敵 ガルキマセラ、デザートキラー、ワイバーン、サンドベア
ボス サンドウォーム
スペシャル
スコア条件
サンドウォームに弱点の水属性攻撃
サンドウォーム戦で戦闘不能にならない
グラビデを受けずにサンドウォームを撃破

流砂の砂漠[フォースダンジョン]マスタークリア攻略

流砂の砂漠はボス戦を入れて3ステージ。1~2ステージの雑魚キャラも強力なので、エクセレントクリアを出すためにアビリティを全力で戦う必要があると思います。

流砂の砂漠[フォースダンジョン]マスタークリアしたパーティ・アビリティ・装備 サンドウォーム戦 戦績

流砂の砂漠[フォースダンジョン]マスタークリアしたパーティ・アビリティ

セフィロス かまえる、連続切り
クラウド 連続切り、メンタルブレイク
レッド13 ハイアーマーブレイク、ハイパワーブレイク
ティナ ウォタジャ、サンダジャ
エアリス リフレク、ケアルダ

ボスのサンドウォーム戦は穴が三個あり、サンドウォームが出たり入ったりを繰り返します。もしサンドウォームがいないときに攻撃してしまうとカウンターグラビデを喰らってしまいます。スペシャルスコア条件が「グラビデを受けずにサンドウォームを撃破」なので、一度でもカラ穴に攻撃をしてしまうとマスタークリアは厳しくなります…。なので、ここは戦闘スピードを1にし、冷静に相手の動きを見て攻撃するとよいと思います。

しかしサンドウォームは1ターンで穴に引っ込む時もあれば、半ターンほどで引っ込んでしまうときもあり、ここは運も必要となってくるかと思います。対策としてはかまえる戦法で攻撃をするという方法。かまえる戦法でカウンター攻撃すると、穴に攻撃してもカウンターグラビデは飛んできません。しかもちゃんとサンドウォームに対してカウンターしてくれるので非常に効率的だと思います。

リフレクを使ったデルタアタックも同様にカウンターグラビデを喰らわずに済みますが、かまえると違い、カラ穴に魔法が飛んでいくことがあるのであまり効率的とは言えません。

ということで、上のマスタークリアパーティではエアリスにリフレクを装備させていますが、別の攻撃魔法なり補助魔法なりを装備させましょう。

 

FF1
FF1
FF1

 

FF1
FF1
FF1

 

FF1
FF1
FF1

 

FF1
FF1
FF1

FF9 アレクサンドリア城1 攻略情報【ファイナルファンタジーレコードキーパーFFRK】

FF2 ミシディアの塔3 攻略情報【ファイナルファンタジーレコードキーパーFFRK】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP