レジェンドオブモンスターズのアプリを起動すると最近出てくるこのカード。出てくる度に「モキュ?」って言っているような感じがしてならないので、セリフを付けてみましたよ
…このカードのファンの方、すみません。
さて、今回の階段イベントの結果ですが、
まぁ100階にすら到達してないので大したことない結果ですけど…。
今回もイベント開始直後から攻戦力が満タンになる前にポチポチしてたんですけど、こんなに歩けなかったとはね。
前ってもっと余裕あったと思うんですけど。つまりPP使わなくても楽に100階まで到達できてたような気がするんですけど…。
で、上の画像のイベント開催日をよく見てみたら、16日の17:00から19日の13:00なので、プレイできる時間は2日半くらいしか時間が無かったってことですよね。そりゃ無理だわw
いつもより絶対開催期間短いですよねぇ?なんで今回はこんなにキツキツな予定だったのだろう?次回のイベント『アンダーワールド』と何か関係があるのかな…?
なにはともあれ、ライバルバトル2500勝目指してた方は相当キツかったのではないでしょうか。
階段イベントは特に100階まではアイテムが沢山ゲットできるので、そこまではクリアしたいところですよね。
リーも10個くらいまで減っていた自分用PPが、最近節約&イベント頑張ってたのでようやく70個付近まで回復しましたよ。ここまでPPが減ったのは初めてで、その原因はレイドイベントでのPPの荒使い。ついボコボコ使っちゃってました
ギルドバトルでは以外にリーダーはPPを使わないんです。PPで回復しちゃうと相手に沢山GBptが入ってしまいますから。1.5倍のリーダーは狙い撃ちされてしまうのです
でもリーダーもGBptゲットして銀貨ガチャを引きたいですからなるだけ攻撃したい。ですのでほぼ勝利が確定しているバトルのときなんかはPP使ってGBpt取りにいったりしています。
狙い目は相手リーダーの防戦力が10の場合。これはかなり稼げちゃいます。このときばかりは惜しげも無くPPを使用して10万GBptはゲットするぞって勢いでやっちゃいます
と、階段イベントの戦績結果報告が、いつの間にかギルドバトルの話になってしまいましたね
次のイベント『アンダーワールド』は二回目のイベントですが、前回はあまり参加しなかったので、今回はちょっとポチポチやってみようかと思います。
ではでは
なるほど!まだ良くわかっていないので勉強になります。
弱ったリーダーを「全力で攻撃だ!」ですね!(‘◇’)ゞ
カイトリさん、コメサンキューです(^^)
GBptって相手の防戦力がMAX値に近いほど高く取れるみたいなんだけど、防戦力ってどんなに減らしても9を下回らないので、MAX値が10の方からはどんなに攻撃し続けても、高いGBptをゲットし続けることが出来るみたいです。
さらにその相手が1.5倍のリーダーだったら…じゅるり!!って感じですw
なるほど、そもそもの防戦力が最大値10の人が狙い目なんですね。
見つけたら全力でいっときます!(‘◇’)ゞ
防戦力10のリーダーを発見したら惜しげもなくPPを使って構わないと思います。
特に勝利数報酬ではなく、GBptによるランクを狙うならば、まさに「いつやるの?今でしょ!」状態です(笑)
バンバンGBptを貯めちゃってください~(^^)